大人気スーパーハイトワゴン! スペーシアvsN-BOX

  • 人気車を徹底比較!
  • 2023/01/25
大人気スーパーハイトワゴン! スペーシアvsN-BOX

今回比較の2種はこちら

今回はそれぞれベースグレード二駆(2WD)で比較をしています。

スペーシアではHYBRID G(スズキセーフティーサポート付)

N-BOXではGが該当します。

 

スライドドアタイプの軽自動車を検討する際、この2車種を避けては通れません。

2022年の軽自動車販売台数では👑1位がホンダN-BOX2位がスズキのスペーシアでした。

軽自動車の人気ツートップですが、具体的にどんな所が違うのか、それぞれのベースグレードを比較して見てみましょう

スペーシア

スズキのスーパーハイトワゴンモデルスペーシアです。

現行のモデル(2023年1月現在)は非常に評価が高く、このモデルになってからもう一つのライバルであるタントを逆転して販売台数が2位になりました。

ポケットカーズイチ押し車両でもあります。

新車価格は2WDで1,394,800円(税込)から。

N-BOXよりも価格は低く設定されています。

スペーシアGのスズキ セーフティ サポート非装着車は2WD1,312,300円(税込)~となります

N-BOX

ここ数年は軽自動車だけでなく、普通車を含めた全ての自動車の中で一番売れている大ヒットモデルです。

新車価格は2WD1,448,700円(税込)から。

他の車種と比べると少し高めの価格設定ですが、その分安全運転支援システムやプッシュスタートシステム、LEDヘッドライト等が標準装備になっており、そこまで割高感はありません。

基本仕様はこちら!

   

・重量

全高はスペーシア178.5cm、N-BOX179cmです。

ほとんど差はありませんが、N-BOXの方が少し高いです。

ただ、車両の高さではなく室内の高さだとN-BOX140cmに対してスペーシア141cmと、逆にスペーシアの方が少し高くなります。

どちらにせよ微差ですが、スペーシアの方がスペースの効率は良いと言えるかも知れません。

乗り心地やシート装備は?

乗り心地に関しては個人差もありますので明言は避けますが、どちらも高いレベルであるのは間違いありません。

どちらもたくさんのお客様にご用意させていただきましたが、乗り心地が悪いと聞いたことはありません。

シートに関しても好みに拠る所が多いですが、シートの色がスペーシアは黒N-BOXベージュとなっています。

汚れが目立ちにくい、高級感があるなどの理由で黒の方が好ましいと感じる方は多いです。

こちらはどちらもグレードを上げると色の選択が可能となります。

走行性能の比較

走行性能はどこを重視するかによって評価が変わってきます。


スペーシアの売りは何と言っても燃費の良さです。

全てのグレードにハイブリッド機能が標準装備になっており、JC08モードで30.0km/Lの高燃費です。

N-BOXも同基準で27.0km/Lですが、実燃費ではもっと差が開くと思います。


N-BOXの売りはパワーです。

この2車種に限らず、スーパーハイト系にはパワー不足がついて回ります。

背が高い分どうしても車両が重くなってしまうので、坂道や高速道路で加速がもたつくことはあるのですが、N-BOXはそういったストレスは非常に少ないです。

これはN-BOXのエンジンにホンダ独自のi-VTECエンジンを積んでいることなどが大きかったりするのですが、専門的な話なので割愛しましょう。


このように、パワーと燃費、どちらを重視するかで優位性が変動するということです。

また、走行性能で言えば「この手のスーパーハイトワゴンはバランスが悪いから風に煽られて危ないんじゃないの?」とよく言われるので、その点にも触れておきます。

結論から申しますと、確かにバランスは悪いです。

走るためと言うよりは運ぶために有用な構造になっているので、当たり前ではあるのですが、純粋な走行性能だけで考えれば、このスーパーハイトワゴンというカテゴリー自体を避けるのがベターです。

車両タイプ・カテゴリー選択の際に走行性能より、広いスペースを優先する人が多いということです。

それに実際バランスは悪いですが、それこそ120キロで飛ばしたりしなければそこまで気にする必要もないレベルではあります。

シチュエーション別比較  

家族でお出かけするなら?

遠出をするならスペーシアの燃費の良さが輝きます

またスペーシアはハイブリッドなので、高速代もETCなら割引がつくのも地味にポイントが高いです。

お出かけにはスペーシアの方が向いているのではないでしょうか。

アウトドアに行くなら?

山や海に行くのであればオススメはN-BOXです。

ホンダ独自の低床化で、N-BOXの方が自転車等を後ろから積むのは楽です。

また、後部座席はレバーを引いて持ち上げればシートの座面があがり、広いスペースを作れるので、小学生くらいまでのお子様であれば立ったまま着替えるくらいのことは楽々できます。

高速や悪路に強いのは?

この点に関してはどちらもあまり強くありません。

どちらかと言うならボディ剛性に優れたN-BOXでしょうか。

安全性能の比較

予防安全性能は前方はどちらも高性能のカメラを搭載しており同等レベルとなります。

バックセンサーも付いており、接触しそうになったらブザーが鳴って教えてくれます。

価格帯は?

最初の比較で見たとおり、新車価格はN-BOXの方が少し高い程度の差です。

ポケットカーズでは、新車より価格がお得な新品同様の軽未使用車も取り扱っております!

詳しくはぜひ店頭でご説明させて下さい。

まとめ

様々な視点からスペーシアN-BOXを比較してまいりましたが、いかがでしたか?

どちらも売れて然るべき優秀な車ではあるので、この2つなら失敗はないと思います。

ここまで読み進めていただき、自分の使い方と合わせて、どちらが向いているかぼんやりとでもイメージしていただければ幸いです。

記事一覧に戻る

新着投稿記事

過去の記事を読む
軽未使用車を安く購入したい方は
コチラがおすすめです!
WEB限定車が安い WEB限定車が安い WEBチラシ WEBチラシ
ポケットカーズって
どんなお店?
軽自動車専門店 ポケットカーズ
  • 未使用車を安く仕入れて 低価格で販売しています
  • 常時700台以上を展示 実際に見て比較できます!
  • 車検や修理など購入後もトータルサポート!
  1. 来店したい!という方はこちら ご来店WEB予約する
  2. さらに詳しく知りたい方はこちら 選ばれる理由